About 熊谷 しのぶ

Pop Spoon 代表 熊谷しのぶ (マタニティフードアドバイザー/栄養士) 離乳食・子ども向けメニューのレシピ研究・提供し、過去8年間は毎月離乳食ランチ会を産婦人科など道内各地で開催。 企業とのコラボなども多数。精力的に活動する、2歳と4歳の男児のママ。

10/25(水)・27(金)「PopSpoonCafe」 ※27日2部のみ満席

2023-10-02T08:43:48+09:00

今年度は、懐かしの「Pop Spoon Cafe」の名前で、女性のお身体にうれしいランチを 味わえるカフェイベントを、Pop Spoonのアトリエで行っております。 10月はもちろんハロウィンランチ。 どんな内容になるかはお楽しみに・・・・★ ※食べきれない場合には保存容器と保冷剤をお持ちいただけましたらお持ち帰り可能です。 (お持ち帰り後の責任当方では負いかねます。当日お早めにお召し上がりください) ⁡スタート時間から30分の間はいつお越しいただいてもOK ⁡日時 2023年10月25日(水)・27日(金)1部10時30分~ 2部12時30分~ 5分前より入場可 場所 PopSpoonアトリエ  札幌市中央区南1条西27丁目1-40     ベビーカーは数台は中に入れることができますが、できるだけ身軽にお越しいただけるとスムーズです。     駐車場はございません(近隣の商業スペースは、2,000円以上お買い物をされると3時間無料あり) 参加費 1,500円(税込) (内容  栄養ランチ(スープ・前菜・メイン)・レシピ・うれしいお土産) 離乳食・キッズ食  1食500円(税込) ご予約時に必ずアレルギーの有無(お母様かお子様か)をご記入ください。 このイベントは託児の有無ではなく、お子様とご一緒に来られる方はお子様のお席料を300円いただきます。 お母様のランチ中にスタッフが見守っております。 対象  子育て中のお母様と、その周りの皆様(ご家族、ご友人様も是非お誘い下さいませ) お持ち物 お子様のスタイ・お子様のお飲み物 ご予約・お問い合わせ時のお願い 備考欄に、お食事の準備の関係で、アレルギーの有無を教えて下さい。 お母様のアレルギーか、お子様のアレルギーかもご記載願います。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には 必ずお問い合わせをお願いいたします(ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います)  参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、10/23の正午まで(10/25のイベント日)10/25の正午まで(10/27のイベント日)に 必ずメールにてご連絡をお願いいたします。お電話は出られない可能性がございます。 それ以降は食材がキャンセルできないため、ママランチとお子様お食事代の全額のお振込をお願いしております。 食材ロスを防ぐため、そして生産者の方も調理も丁寧に準備をしているため、ご理解の程よろしくお願いいたします。      

10/25(水)・27(金)「PopSpoonCafe」 ※27日2部のみ満席2023-10-02T08:43:48+09:00

10/7(土)「ハロウィンリトミック!」 ※1部キャンセル待ち 2部空きあり

2023-09-07T15:06:56+09:00

ハロウィンリトミック!!&離乳食キッズ食パーティー! ぜひぜひかわいい仮装でお越し下さいませ(ただし、動きやすい服装が◎) 保護者の方も、座ったり立ち上がったりと楽しく身体も動かすので動きやすい服装が◎です♪ ⁡歌織先生の生演奏に合わせて、赤ちゃんはゆらゆら~キッズはノリノリ~🎵 ⁡子どものためだけではなく、ご家族みんなでリトミックを思いっきり楽しんでみませんか。 ⁡終わった後には満たされた&癒されたことがおわかりいただけると思います。 ⁡ 最後に召し上がっていただくお子様のお食事は、レシピもついているのでお家で簡単に作れます。 ⁡ 日時 2023年10月7日(土) 1部 10:30~11:45  2部 12:30~13:45 場所 STVハウジングプラザ北円山ギャラリー インフォメーションハウス2階 札幌市中央区北5条17丁目  駐車場は敷地内に有り(イベント後、スタンプを押させていただきます) 参加費 大人も子どもも1名500円 (内容  リトミック・大人用のお飲み物・年齢・月齢に合わせたお食事) 対象  0歳~就学前までのお子様(しかし、音楽が好きな方ならお子さんが何歳でも大歓迎ですよ~) お持ち物 お子さんの水分・スタイ リトミック 武井 歌織 さん 主催  PopSpoon マタニティフードアドバイザー/栄養士 熊谷しのぶ ☻パパさんやおじいちゃまおばあちゃまのご参加も、大歓迎いたします! ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします。 会場にお電話をいただきましても、お答え出来かねますのでご注意下さい。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には必ずお問い合わせをお願いいたします (ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います)  お申し込みの際は、必ずご参加人数と、お子様の月齢(年齢)をご記入願います。 参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、10/5正午までに必ずご連絡をお願いいたします。 貴重な機会ですので、フードロスを防ぐためにも、ご理解の程よろしくお願いいたします。    

10/7(土)「ハロウィンリトミック!」 ※1部キャンセル待ち 2部空きあり2023-09-07T15:06:56+09:00

9/21(木)離乳食の作り方講座 「つかみたべ」 ※終了しました

2023-09-26T13:10:58+09:00

離乳食の作り方を、実演しながら熊谷が解説します! ⁡ よくご質問にあがる ⁡つかみたべってやっぱりさせるべき?どうやってするの? ⁡大きさや形のコツ  こぼしちゃうから片付けが・・・など ⁡ 赤ちゃんに作ってあげたいけど よくわからない~ってお悩みの方にぴったりの講座です ⁡ 赤ちゃんたちが大好きな「うす味」はどのくらいなのかも、 ご確認いただけます まだつかみ食べをスタートしていないお子様も是非早めに聞いていただきたいです。 ⁡ 今回ご予約特典として、お申込時に離乳食についての ご質問を1つ書いていただけると、ご予約確認メールで 熊谷がお答えを書いて送ります! ⁡講座まで待てないそのお悩みぜひ書いてくださいね ⁡ もちろん講座内でもどんどん質問OKです ⁡ 大人気のお持ち帰り離乳食(+1,500円)は、2~3日分くらいの離乳食を3品程度お渡しとなります。 日時 2023年9月21日(木)11時00分~ 場所 PopSpoonアトリエ  札幌市中央区南1条西27丁目1-40     ベビーカーは数台は中に入れることができますが、できるだけ身軽にお越しいただけるとスムーズです。     駐車場はございません(近隣の商業スペースは、2,000円以上お買い物をされると3時間無料あり) 参加費 3,000円(税込)(内容  離乳食作り方講座・親子で試食ができる離乳食・お母様の軽食・お飲み物・レシピ・お土産) ご予約時に必ずアレルギーの有無(お母様かお子様か)をご記入ください。 このイベントは託児はついておりません。 対象  0歳から2歳までのお子様のお母様 お持ち物 お子様のスタイ・お子様のお飲み物 ご予約・お問い合わせ時のお願い 備考欄に、お食事の準備の関係で、アレルギーの有無を教えて下さい。 お母様のアレルギーか、お子様のアレルギーかもご記載願います。 お持ち帰り離乳食を申し込まれるかも、必ずご記載願います。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には

9/21(木)離乳食の作り方講座 「つかみたべ」 ※終了しました2023-09-26T13:10:58+09:00

9/23(土)「秋のフルーツを味わう&離乳食パーティー」 ※終了しました

2023-09-26T13:11:19+09:00

旬のフルーツにはその時期に必要なビタミン、ミネラルがぎゅっと詰まっています ⁡ 品種によって全く違う味わいがあり、食べ比べることができる時間はとても贅沢。 ⁡ 保存方法、選び方、おすすめの食べ方などをフルーツプランナー森平和歌子さんより 明日から使えるコツを伝授  これからのフルーツ生活が変わります ⁡ ご家族皆様で、最高に美味しいフルーツをいただきましょう♪ ⁡ 今回、講座は紫と緑のぶどうを食べ比べていただきます ⁡ その後はいろいろなフルーツいっぱい、旬の食材いっぱいの離乳食パーティーです アクサ生命様のお祭りブースと山の手スイーツ様の販売もございますよ♪ ⁡ 日時 2023年9月23日(土) 1部10:30~12:00 2部12:30~14:00 場所 STVハウジングプラザ ギャラリー北円山 インフォメーションハウス2階 札幌市中央区北5条西17丁目13-2  駐車場は敷地内に有り(イベント後、スタンプを押させていただきます) 参加費 大人も子どもも1名500円 (内容 ぶどう食べ比べとフルーツ講座・月齢に合わせた離乳食・お飲み物・お土産) 対象  0歳~就学前までのお子様 お持ち物 お子様のスタイ・お子様のお飲み物 フルーツの講座  フルーツプランナー 森平 和歌子 離乳食  マタニティフードアドバイザー/栄養士 熊谷しのぶ ☻お子さんにとって大切なご家族の方のご参加ももちろん大歓迎! 預かって遊んでもらうこともあると思います、おじいちゃまおばあちゃまにも 離乳食事情、知っていただきたいですね♪ 是非ご一緒にどうぞ。 ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします。 会場にお電話をいただきましても、お答え出来かねますのでご注意下さい。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には 必ずお問い合わせをお願いいたします(ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います) 土日祝はお返事ができかねます。 申し込みの際は、必ずご参加人数と、離乳食の対象のお子様の月齢(年齢)を ご記入願います。(当日は食べ比べのブドウとお水(大人とキッズ用)と離乳食以外はございません、 上のお子様用に、お食事をお持ち込みは可能です) 参加申し込みフォームはこちら

9/23(土)「秋のフルーツを味わう&離乳食パーティー」 ※終了しました2023-09-26T13:11:19+09:00

9/20(水)内側も外側もキレイになるための講座&スペシャル美肌BOX ※終了しました

2023-09-26T13:11:41+09:00

肌の調子がいいと、気持ちが前向きになりませんか? お肌の源はたんぱく質。 それに美肌に導いてくれるのは どんな栄養の組み合わせがいい? そんなインナービューティー のお話と、ことに皮フ科クリニックの志貴美麗院長に 美容の 観点からもしっかりと教えていただきます。 シミ・しわ・ほうれい線などのお悩みに対しての対策もしっかり聞いてみましょう。 日時  2023年9月20日(水)11:45~12:45(ランチご希望の方は+30分ほどどうぞ♪) 講師  PopSpoon代表 料理研究家/栄養士 熊谷 しのぶ 参加費 お一人1,000円(税込) + 今回は特別講師の方への御礼としてお一人500円頂戴しております。 会場  ル・トロワ札幌 7階 イベントスペース 札幌市中央区大通西1丁目3 駐車場サービスはございません 定員  10名様     ※アレルギーの有無をお知らせ願います。    ※この日は託児はございません。   今回特別にシェフとスペシャルコラボ♪♪ 昼食堂ひるおか 北川シェフの美肌ランチBOXを今回特別にオーダーさせていただきました、 そちらをお召し上がりいただけます。もちろんお持ち帰りもOK♪ ミシュラン1つ星のフレンチ「TATEOKA TAKESHI」が日常に溶け込むランチをプロデュースされており、 それが 昼食堂ひるおか。この日しか食べられない最強のランチボックスです。 ご希望の方は講座後に一緒にランチTimeを+1,000円(税込)食後のコーヒーorその他ドリンク付き お持ち帰りの方はランチは 900円(税込)です。 ご予約の際に、必ずアレルギーの有無とランチのご予約の有無をお知らせください。 参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、9/18の正午までに必ずメールにてご連絡をお願いいたします。 それ以降は食材がキャンセルできないため、全額のお振込をお願いしております。 食材ロスを防ぐため、そして生産者の方も調理人も丁寧に準備をしているため、ご理解の程よろしくお願いいたします。

9/20(水)内側も外側もキレイになるための講座&スペシャル美肌BOX ※終了しました2023-09-26T13:11:41+09:00

8/12(土)「絵本とコミュニケーションCafe」 ※終了しました

2023-08-15T09:30:53+09:00

絵本が親子や兄弟姉妹のコミュニケーションにステキに役立ってくれるという事、ご存知でしょうか。 ⁡学校法人 北邦学園 理事長の佐賀 のり子さんに、絵本の選び方や、お子さまへの読み聞かせの仕方などなど、 日常でどんなふうに取り入れていくのがおすすめか、教えていただきます ⁡ 佐賀さんからのメッセージ ⁡ 優れた絵本は、子どもたちの感受性や言葉に対する感覚、想像力、考える力など、 生きていくために必要な力を豊かに育ててくれます。 ⁡ 絵本を一緒に楽しんだ思い出は、子どもにとっても親にとっても一生のたからもの。 ⁡ 絵本を使った親子のコミュニケーションを通して、ご両親からの愛情を感じ、 「私は大切にされている、ありのままの自分で愛されている」という自尊感情が育ちます。 大切なお子さんに、一生失われることのない「生きるちから」を絵本で手渡しませんか。 ⁡ 絵本を楽しむちょっとした工夫と、おすすめの絵本、いま本屋さんで人気の絵本、 ごはんの時間を楽しくする絵本などもご紹介します。 ⁡ ----- ⁡ やさしい語りかけに癒されながら、絵本についてのお話を聞いてみませんか? ⁡こだわりのドリンクバーと赤ちゃんくじ付きです ⁡赤ちゃんくじは300円ですが、絵本イベントにご予約いただきましたら、 先着5名様まで1組1回無料です★ ⁡ ご予約なしで当日参加も大歓迎です 日時 2023年8月12日(土) 1部 11:00~12:00  2部 13:00~14:00 場所 STVハウジングプラザ平岡 インフォメーションハウス内 札幌市清田区平岡3条5丁目1-1  駐車場は敷地内に有り(イベント後、スタンプを押させていただきます) 参加費 大人も子どもも1名500円 (内容  絵本講座・赤ちゃんから楽しめるドリンクバー・あかちゃんくじ1回) 対象  0歳~就学前までのお子様(しかし、絵本のことが好きな方ならお子さんが何歳でも、お一人様でも大歓迎ですよ~) お持ち物 特になし

8/12(土)「絵本とコミュニケーションCafe」 ※終了しました2023-08-15T09:30:53+09:00

8/11(金)「おもちゃの世界」 ※終了しました

2023-08-15T09:31:08+09:00

なんと、あの小樽の老舗おもちゃ店さんが!!! 「キンダーリープ号が北24条にやってくる!」 この機会しか出会えないおもちゃがたくさんあるはず🎵 キンダーリープ号は10時半から14時までいますよ♪♪ その中で11時~と12時半~限定で、おもちゃで遊ばせることができるステキな講座を 杉本店長に開いていただけることになりました。⁡ 日時 2023年8月11日(金) 1部11:00~12:00 2部12:30~13:30 場所 STVハウジングプラザ北24条 インフォメーションハウス内 札幌市東区北24条東1丁目1  駐車場は敷地内に有り(イベント後、スタンプを押させていただきます) 参加費 大人も子どもも1名500円 (内容  おもちゃ講座・赤ちゃんから楽しめるドリンクバー) 対象  0歳~就学前までのお子様(しかし、おもちゃが好きなお子さんなら何歳でも大歓迎ですよ~) お持ち物 特になし おもちゃの講座  キンダーリープ店長 杉本 英樹 さん 主催  PopSpoon  熊谷しのぶ ☻パパさんやおじいちゃんおばあちゃんのご参加も、大歓迎いたします! ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします。 会場にお電話をいただきましても、お答え出来かねますのでご注意下さい。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には必ずお問い合わせをお願いいたします (ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います) 土日祝はお返事ができかねます。 お申し込みの際は、必ずご参加人数と、お子様の月齢(年齢)を ご記入願います。(当日はドリンク以外はございません) 参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、8/9正午までに必ずご連絡をお願いいたします。 貴重な機会ですので、空席を防ぐためにも、ご理解の程よろしくお願いいたします。  

8/11(金)「おもちゃの世界」 ※終了しました2023-08-15T09:31:08+09:00

7/12(水)プレミアムランチ「PopSpoonCafe」 ※終了しました

2023-07-20T11:05:00+09:00

素晴らしい食材との出会いがありました。 素材をぐっと引き出した調理法。 皆さんにじっくりと味わっていただきたいです。 食を楽しみたい方ならどなたでも! この日だけは、栄養よりも「楽しむ」「味わう」ことをメインにし、 生産者が透けて見えるような時間にしたいです。かつて運営していた popspooncafeの、その先を感じていただけたらと思います。 ⁡日時 2023年7月12日(水)1部10時45分~ 2部13時00分~ 5分前より入場可 場所 PopSpoonアトリエ  札幌市中央区南1条西27丁目1-40     駐車場はございません(近隣の商業スペースは、2,000円以上お買い物をされると3時間無料あり) 参加費 2,500円(税込) (内容  コースランチ・デザート・お飲み物・お土産) 離乳食・キッズ食  1食800円(税込) ご予約時に必ずアレルギーの有無(お母様かお子様か)をご記入ください。 このイベントは託児が必要な方は、お一人あたり500円いただきます。お母様のランチ中にスタッフが見守っております。 対象  どんな方でもどうぞ ご予約・お問い合わせ時のお願い 備考欄に、アレルギーの有無を教えて下さい。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には 必ずお問い合わせをお願いいたします(ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います)  参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、7/10の正午までに必ずメールにてご連絡をお願いいたします。お電話は出られない可能性がございます。 それ以降は食材がキャンセルできないため、別の方にお繋ぎいただくか、全額のお振込をお願いしております。 食材ロスを防ぐため、そして生産者の方も調理も丁寧に準備をしているため、ご理解の程よろしくお願いいたします。     

7/12(水)プレミアムランチ「PopSpoonCafe」 ※終了しました2023-07-20T11:05:00+09:00

6/28(水) キッズの歯の講座&おやつの講座  ※終了しました

2023-06-29T15:17:16+09:00

リクエストが多かったキッズの歯の講座! 開催します。 ⁡北村かおる先生による0歳から知っていただきたい歯のお話です ⁡小児・障がい児 かぜかおるこども歯科 北村かおる 先生 https://kazekaoru.jp/ ⁡気になる6才臼歯についてや仕上げ磨きについてなど、キッズ達の歯について、 みなさま日頃の疑問がいっぱいではありませんか? ⁡⁡もう大人と同じおやつが食べられるようにはなって一緒で嬉しいね♪の気持ちは大事ですが 成長期にはもっと他に食べさせたいおやつがあるんです。 そんなお話を聞いてみませんか? ⁡ キッズ達におすすめのおやつの試食と、さらに栄養たっぷりのママランチを味わっていただき、 カルシウム強化の牛乳を使用したレシピもご紹介♪ ⁡ 日時 2023年6月28日(水)11:00~13:00 対象 2歳~8歳くらいまでのお子様がいらっしゃるお母様 料金 3,200円  ※講座中の見守り託児は+500円 定員 8組 内容 キッズ歯の講座(試食できるおやつ付き)・お茶・ママランチ・テキスト・お土産付き お申し込みはこちらからよろしくお願いいたします。(託児の有無もご記入下さい) お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には 必ずお問い合わせをお願いいたします(ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います) 土日祝はお返事ができかねます。 参加申し込みフォームはこちら 何かございましたら、6/26正午までに必ずご連絡をお願いいたします。それ以降は全額いただいております。 丁寧に準備をしております。食材ロスを防ぐためにも、ご理解の程よろしくお願いいたします。

6/28(水) キッズの歯の講座&おやつの講座  ※終了しました2023-06-29T15:17:16+09:00

5/26(金)真っ赤な料理教室 in カゴメキッチンファーム札幌 ※終了しました

2023-05-29T14:23:11+09:00

トマト畑からおいしいレシピまで♪ 真っ赤な料理教室をカゴメ キッチンファーム札幌にて開催! ⁡ ⁡日時:2023年5月26日(金)11:00~13:30 場所:カゴメ株式会社 内 カゴメキッチンファーム札幌 札幌市中央区北8条西23丁目2番10号 駐車場あり 対象者:凛々子の品種のトマトの苗を持ち帰ってご自宅で育てて下さる方ならどなたでも◎      ※お子様とご一緒にはお申し込みできかねます(託児などもございません) 参加費:4,800円(税込)当日現金でお支払をお願いいたします 内容:お野菜についてのミニ講座・畑の見学・トマト料理教室・トマトづくしランチ・ドリンク    レシピ・うれしいカゴメさんの商品のお土産・「凛々子」トマト苗のお土産付き お持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具・畑見学時に履き替える方は外靴(畑作業はいたしません)カゴメ株式会社の管理栄養士/井上真規子さんによる 【お野菜について&カゴメ商品ミニ講座】の後、 ファームの外にある、ミニ畑のご見学もしていただきます。 ⁡ そしていよいよ キッチンファームにご案内♪ Pop Spoon 熊谷 しのぶによる、真っ赤な料理教室です。 ⁡メインはカゴメさんのレシピのスペシャルオムライス。それに合う数品を作ります。 皆で作り、できた方にはカゴメさんより 「オムライスアンバサダー認定証」を受け取ることができます◎ ⁡なんとVRバーチャル工場見学体験もできちゃうんです。ご希望の方は是非そちらもお楽しみください♪ ⁡      お申し込みはこちらからよろしくお願いいたします。 お申し込みをし、3日経ってもPopSpoonからご連絡がなかった場合には 必ずお問い合わせをお願いいたします(ドメイン指定をされている方は、info@pop-spoon.comからの メールを受け取れるようにしていただきたく思います) 土日祝はお返事ができかねます。 カゴメ株式会社様にはお問い合わせいただくことはできかねますので、よろしくお願いいたします。 参加申し込みフォームはこちら

5/26(金)真っ赤な料理教室 in カゴメキッチンファーム札幌 ※終了しました2023-05-29T14:23:11+09:00
Go to Top