Pop Spoonのアトリエ 「Before」①
熊谷 しのぶ2019-04-03T10:39:17+09:005月オープン予定のアトリエですが、何を隠そう、 その場所は普通~~の住居用のマンションです。 和食の基本を大切に、それからアレンジした調理法をお伝えしたいので 和室を選びました。(キレイな洋室が他の階に空いていたのにね 笑) オートロック無、1階、和室、日当たり良好 これが条件。 なんと、探し始めた初日に出会うことができました★ PopSpoonCafeの物件に出会った時のようなビビビ感。これ大切です。 物件探しが大好きなので 物足りないくらいでした~ 場所は円山公園駅徒歩1分!マルヤマクラスの隣の隣のマンション♪ この便利だけれど静かな場所で、ものすごーーーーく頑張っているママさんに 食卓のヒントをお渡しでき、少しでも癒しの場になれたらと思ったのです。 ただ、少しリフォームが必要。よね ということで! ★ここでなぜか間取り登場★ 株式会社やまもく様 の、インテリアコーディネーターの伊藤さんに 依頼を。すぐにお越しいただき、昭和の雰囲気の和室も、洋室も壁も天井も 細かく写真を撮影して様々な場所を測り・・・・Popの方向性や代表の私の好みを取材、 赤ちゃん目線で見て下さり、ここにスロープが必要、ここはあえて「〇〇風で」とか。 わたしはその「〇〇風」が初めての言葉で、ほぇ~なんですか?それ、それも何? などとワクワクしつつ、質問攻め。笑 その後、あっという間にご提案書をいただきました。 その説明と細やかさに本当に感動してばかり。インテリアって、服などよりも額も大きいし そんなに変えるものではないですよね。詳しくないくせに好きだから迷ってしまう。 だから、専門家の納得いく説明が欲しかったのです。ただここに合いそうです、ではなく、 根拠を伝えて下さり、迷うタイプの私がネットでずっと検索する日々から解放され、 うっとりと、ただただその商品を購入し、当てはめていっている今です。この昭和感が 可愛く変わっていくのが今幸せ・・・・。 あっ、昭和感も残しますからね。(笑)昭和生まれとしては激しく落ち着くので★
